キャバリアとチワワのミックス犬 キャバプーの特徴は?性格・外見・病気・しつけなど飼い方がここに!
キャバチワの誕生した背景・歴史、性格や外見、性質から見るしつけ方などがここにあります。
- キャバチワ(ミックス犬)について
- キャバチワ(ミックス犬)の特徴
- キャバチワ(ミックス犬)の健康
- キャバチワ(ミックス犬)の運動
- キャバチワ(ミックス犬)のしつけ
- キャバチワ(ミックス犬)の手入れ
キャバチワ(ミックス犬)について
キャバリアとチワワのミックス犬
キャバチワとは「キャバリア(正式名称はキャバリアキングチャールズスパニエル)」と「チワワ」を交配して誕生したミックス犬です。
「キャバチー」や「チワリア」とも呼ばれることもあります。
ちなみにミックス犬は、両親ともに純血種であることが原則です。
ミックス犬を同志の交配は、遺伝的な疾患を持った子犬が生まれやすくなってしまうためタブーとされています。
キャバチワ(ミックス犬)の特徴
外見はキャバリアで、人懐っこい性格
外見 |
外見はキャバリアキングチャールズスパニエルに似ており、体格や毛質もほとんど変わりません。 |
性格 |
キャバチワはキャバリアキングチャールズスパニエルの人懐っこく穏やかな性格と、チワワの明るくて遊び好きな性格を引き継いでいます。 |
体重 | 約5kg |
体高 | 20~30cm |
キャバチワ(ミックス犬)の健康
「僧帽弁閉鎖不全症」には注意が必要
キャバチワの平均寿命は、13~16年ほどです。
キャバチワはミックス犬ですので、純血種の犬よりも病気や疾患にかかるリスクがが低くなります。
それでも、気を付けたい病気は「僧帽弁閉鎖不全症」、「膝蓋骨脱臼」、「糖尿病」、「水頭症」などがあります。
キャバチワ(ミックス犬)の運動
1日30分~1時間くらいの散歩を
キャバチワは遊びが大好きな犬種ですが、運動量はさほど多くではなくて大丈夫です。
1日30分~1時間くらいの散歩を心掛けましょう。
甘えん坊な性格なので、散歩以外にも部屋の中で、一緒に遊んであげて下さい。
キャバチワ(ミックス犬)のしつけ
しつけはとてもしやすい
賢くて物覚えも良く、しつけはとてもしやすいです。
ですが、いくら可愛いからといって、甘やかし過ぎてしまうと、無駄吠えや噛み癖、さらにはわがままになってしまいますので、毅然とした態度でしつけましょう。
しつけの基本は必ず確認しましょう⇒犬のしつけの基本理論 完全ガイド
「おすわり」や「待て」など行動別のしつけ方法はこちら⇒犬の行動別しつけ方法
キャバチワ(ミックス犬)の手入れ
毎日ブラッシングを
キャバチワは、抜け毛が多い傾向がありますので、スリッカーブラシなどを使って、毎日ブラッシングを行いましょう。
垂れ耳なので、「外耳炎」予防のためにも、定期的に耳掃除を心掛けましょう。
コメントを残す