ラサアプソの特徴は?性格・外見・病気・しつけなど飼い方がここに!

シーズーによく似た犬種であるラサアプソとは?

ラサアプソは、シーズーの元となった犬種でもあり、見た目も似ています。

ラサアプソは、チベット高原の美しい風景からやって来た魅力的な犬種です。
その小さな体格とふわふわの被毛は一見するとぬいぐるみのようで、触れたくなるほど愛らしい姿をしています。
しかし、彼らはただのかわいいペットではありません。
実は、ラサ・アプソは古くから僧院で飼われており、その独特の鳴き声と敏捷性を活かして侵入者を察知し、警戒する役割を担っていました。

ここでは、ラサアプソの特徴や性格・外見・病気・しつけなど飼い方の詳細をまとめいますので、是非ご参考になさって下さい。



ラサアプソの歴史

800年以上の歴史がある聖なる犬

ラサ・アプソはチベット原産で、チベタン・スパニエルやチベタンテリアと近縁であり、800年以上の歴史があります。
チベット奥地の僧院で飼育されていた聖なる犬の1つと考えられており、非常に神秘的で興味深い犬種です。

幸運を招く魔除けの犬と呼ばれ、チベットの僧侶や王侯貴族の人たちから大切にされていました。
その聖なる犬であるラサ・アプソは、権力の象徴という意味合いもあり、一般庶民が飼う事はおろか、門外不出とされていました。
その禁を破れば、極刑に処される事もあったそうです。

ラサアプソの名前は、チベットの首都「ラサ」と、チベット語で「髪の毛」を意味する「アプソ」から成り立っています。

17世紀頃からダライ・ラマは、中国の皇帝や皇族に、「ラサ・アプソ」を貢物として献上する習慣があり、1908年ダライ・ラマが清朝最後の宣統帝まで続きました。

中国の宮廷に古くからいたペキニーズと交配して誕生したのがシーズーであるとされています。
ラサ・アプソは大変優れた聴覚を持ち、家族と来客と盗人の足音を聞き分け、独特の鳴き声を活かして知らせることで僧院を守っていたと伝えられています。
1922年にチベット国境を訪れたエリック・ベイリー夫妻により、純粋なラサ・アプソがイギリスへ持ち帰られて、繁殖の基礎となりました。
また1930年代にはダライ・ラマからの贈り物としてアメリカへと渡りました。

1933年には、イギリスで最初のラサ・アプソが登録され、その後アメリカやカナダでもブリーディングが行われるようになりました。
アメリカでは、1935年にアメリカン・ケネル・クラブ(AKC)に公式に認定されるようになり、以降人気が高まっていきました。

現在、ラサ・アプソは世界中で愛される犬種となり、その小さな体格と愛らしい顔つき、そして忠実で友好的な性格から、家庭犬としての人気も高まっています。
歴史あるチベット高原から生まれたラサ・アプソは、現代にもその魅力を十分に発揮し続けています。

ラサアプソの特徴

見た目は優美だが、用心深くよく吠えます

ラサ・アプソは、その独特の外見と愛らしい性格で多くの人々を魅了する犬種です。

ラサアプソは体高より体長が長く、小型犬ではありますが胸幅が広いです。
意外にがっちりとした筋肉を持ち、骨構造も強固です。
理想の体高はオス25.4cm、メスはやや小さいとされています。

被毛はダブルコートで最も顕著な特徴である豊かな被毛は、シルクのような滑らかさと光沢があります。
まっすぐ伸びた長い毛は、通常ストレートで、頭部から背中、足にかけてもふさふさとしていて、聖なる犬らしいゴージャスで威厳がある優美な姿を持ちます。
毛色はさまざまで、黒、金、蜜色、クリーム、白、灰色などがあります。

顔付きはその大きな瞳と短い鼻が特徴的で、愛らしい表情を作り出しています。
耳は垂れ耳で、ふさふさの被毛がたれ下がります。
シーズーによく似ていた外見をしていますが、元々シーズーはラサ・アプソとペキニーズをかけ合わせて生まれた犬種です。
ただ、シーズーよりは少し大きめです。

ラサ・アプソの性格は意外と陽気で活発です。
家族には深い愛情を示しますが、他人には素っ気ない態度を取る事もあります。
警戒心が強く、頑固な面もあるので、しつけは辛抱強く行う必要があります。
吠えやすい犬種ですので、子犬の頃から無駄吠えのしつけをすることが大切です。

ラサアプソ
外見

・体高より体長が長く、胸は広くて深くがっちりした体形
・鼻は黒く大きい
・目の色は暗色で、形状はアーモンド形かオパール形
・被毛はダブルコートで、美しい長毛
・毛色は、ホワイト、ブラウン、ブラック、ゴールデン、サンド、ハニー、ダーク・グリズル、スレート、スモーク、パーティ・カラーなど様々

性格

・陽気で活発
・見知らぬ人には用心深い傾向がある
・飼い主に対しては忠実で服従心が強く、とても家族思い
・何かに反応してよく吠える

体重  約6~8kg
体高  22~28cm

ラサアプソの健康

比較的健康な犬種

遺伝的な病気が少なく、比較的健康な犬種です。
ただ、呼吸器疾患と皮膚病には気を付けましょう。

鼻を鳴らすような「フガッ、フガッ」というような苦しそうな呼吸をしていたら、、鼻の穴が狭くなる「鼻腔狭窄」の疑いがありますので、病院へ連れて行くのが無難でしょう。

ダブルコートで見たかな被毛を有していますので、暑さには弱いです。
夏場などの暑い時期は、エアコンで過ごしやすい環境を整えてあげて下さい。

また、垂れ耳のため、耳の中に湿気がこもりやすく、耳感染症になりやすいです。
定期的に耳の中をチェックし、清潔に保つことが大切です。

ラサアプソの食事

年齢や体調に合わせて調整

ラサ・アプソの食事に関して、以下の注意点を考慮して、健康と栄養のバランスを保ちましょう。

  1. 適切な量: 過度な食事は肥満を引き起こす原因となり、関節や心臓に負担をかけることがあります。犬の年齢、体重、活動レベルに応じて適切な量の食事を与えることが重要です。獣医やペットフードのガイドラインを参考にしてください。

  2. 高品質なフード: ラサ・アプソには高品質なドッグフードを与えることが望ましいです。適切なタンパク質、脂肪、炭水化物、ビタミン、ミネラルが含まれたバランスの良いフードを選びましょう。

  3. 食物アレルギー: ラサ・アプソは食物アレルギーにかかりやすい傾向があります。アレルギーの兆候が見られる場合(皮膚のかゆみや消化器症状など)、獣医に相談し、アレルギー原因の特定と食事の見直しを行ってください。

  4. 幼犬と成犬の栄養ニーズ: 幼犬と成犬では栄養ニーズが異なります。成長期のラサ・アプソには、適切なカルシウムやリン、タンパク質が必要です。年齢に応じた専用のドッグフードを与えることで、適切な栄養を確保しましょう。

  5. 人間の食べ物に注意: 人間の食べ物は犬にとって有害なものがあります。チョコレート、ブドウ、玉ねぎ、ニンニク、カフェインを含む食品、アルコールなどは絶対に与えないでください。これらは犬にとって有毒であり、重篤な健康被害を引き起こすことがあります。

  6. 適切なスケジュール: 定期的な食事スケジュールを設定し、一日に2〜3回に分けて食事を与えることが適切です。急激な食事の変更は消化器系に負担をかけるため、フードを変更する際は、徐々に新しいフードを混ぜていくことで、消化器系への負担を軽減しましょう。

  7. 健康状態に応じた食事: 犬の健康状態に応じて、食事の内容を調整することが重要です。例えば、肥満傾向がある場合は低カロリーのフードを選ぶと良いでしょう。また、関節症状がある場合は、関節サプリメントを含むフードや、オメガ3脂肪酸が豊富な魚油を与えることが効果的です。

    ラサ・アプソの健康と栄養バランスを保つことが大切です。適切な食事管理を行い、愛犬の健康をサポートしましょう。また、不安や疑問がある場合は、獣医師に相談することが最善です。

ラサアプソの運動

毎日30分程度の散歩で十分

毎日30分程度の散歩で十分です。
ただ、がっちりとした体格でもありますし、比較的多めの運動量もこなす事も可能です。
また。遊ぶことが大好きない犬種なので、室内でもおもちゃなどを使って、たっぷりと遊んであげましょう。

ラサアプソのしつけ

しつけは比較的しやすいです

賢く忠実なので、しつけの覚えは早いですが、プライドが高く頑固な面もあるので、根気よくしつけましょう。

特に警戒心が強く、吠えやすい性質ですので、無駄吠えのしつけが必ず行いましょう。
可愛いからと言って甘やかし過ぎると、わがままな子になってしまいますので、きちんとメリハリのある生活を心掛けましょう。

しつけの基本は必ず確認しましょう⇒犬のしつけの基本理論 完全ガイド
「おすわり」や「待て」など行動別のしつけ方法はこちら⇒犬の行動別しつけ方法

ラサアプソの手入れ

トリミングなどのお手入れは必須

ラサ・アプソはダブルコートの長毛で、床に引きずるほど長く伸びます。
ですので、トリミングなどのお手入れは必須です。
オーバーコートは硬めなので特に絡まりやすいというわけではありませんが、毛玉の予防のためにも出来れば毎日、コームブラシで手入れをしてあげると良いです。
皮膚病予防でアンダーコートの下に空気を入れるためにも、最低でも1日おきの週3回はブラッシングやコーミングをしてあげましょう。

また、定期的にプロのトリマーさんにお願いして、トリミングも行いましょう。

まとめ

✔ 優美な印象だが、警戒心が強く吠えやすい
✔ 賢く忠実なので、しつけの覚えは早い
✔ 被毛の手入れは毎日

ラサ・アプソは聖なる犬と言われていただけに品があり優美な容姿をしています。
そんな見た目とは裏腹に、とても警戒心が強く、よく吠える特性があります。
また、シーズーの元となった犬種だけあって、少し大きめですがよく似ています。

賢くて飼い主に対して従順でもあるので、しつけの覚えは早いでしょう。
ただ、頑固な面があるので、根気よくしつけを行う必要があるでしょう。
特に吠えやすい特性があるので、無駄吠えのしつけは必須となると思います。

被毛のお手入れは必ず行いましょう。
かなり長くまで伸びるので、毛玉防止と皮膚病予防の観点から、出来れば毎日ブラッシングをしてあげて下さい。

ラサ・アプソは、とても陽気でありながら品のある犬種です。
遊び好きでとても可愛いですが、甘やかし過ぎるとわがままになってしまいますので、気を付けましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA