犬の前立腺肥大(ぜんりつせんひだい)

犬の前立腺肥大~おしっこの出が悪い、うんちが平べったいが出たら~

犬の前立腺肥大(ぜんりつせんひだい)とは、年齢とともに前立腺の細胞が徐々に増え、肥大してしまった状態を言います。
去勢をしていない高齢のオスにとっては一般的な疾患です。
精巣からのホルモン分泌異常により、副生殖腺である前立腺が肥大する病気です。

前立腺とは、膀胱の真下にあり、尿道を取り囲むかたちで存在しているオスにのみある生殖器です。
主な働きは、前立腺液を分泌し、精嚢(せいのう)から分泌された精嚢液を、精巣で作られた精子と混合して精液を作ること、および射精時における収縮や尿の排泄を補助することなどです。

前立腺肥大はヒトとイヌにだけ発生する病態で、高齢のオスに多く見られます
未去勢のオス犬の場合、6歳時における有病率が約60%、そして9歳時における有病率が95%にまで達するといいますのでかなりのものです。

通常、痛みを伴うことはありません。
また日常生活に支障をきたすようなケースも少ないことから、「良性前立腺過形成」と呼ばれることもあります。
これはつまり「ただ単に、前立腺が大きくなっただけ」という意味です。

ここでは、犬の前立腺肥大の主な原因はもちろん、症状から対処法などをまとめています。


  • 犬の前立腺肥大の主な症状
  • 犬の前立腺肥大の主な原因
  • 犬の前立腺肥大の主な治療法
  • 犬の前立腺肥大の予防

犬の前立腺肥大の主な症状

犬の前立腺肥大の特徴的な症状としては、細い形状や平べったい形状の便を排泄したり、便秘、しぶり便など、または血尿や尿が出にくいなどの症状がみられます。

主な症状
☆おしっこの量が減り、回数が増える
☆ちょびっとしか尿が出ない
便秘
血尿(まれに出る)

犬の前立腺肥大の主な原因

犬の前立腺肥大の原因ですが、去勢をしていないオスの高齢犬での発症が多いため、精巣から分泌されるホルモン(男性ホルモン)の影響があるのではないかといわれています。

  • 加齢とオス
    イヌの場合もヒトの場合も加齢と男性ホルモン(テストステロン)が影響していることは確かですが、正確なメカニズムまではわかっていません。

犬の前立腺肥大の主な治療法

犬の前立腺肥大の治療ですが、基本的には精巣摘出手術をすることになります。
ただ、犬の健康状態や飼い主の意向などによって手術を行なわない場合には、男性ホルモンの分泌を抑制する薬剤の投与を行うこともあります。

  • 食事療法
    前立腺が肥大して腸を圧迫し、軽い便秘を起こしているだけなら食事療法で改善することがあります。

  • ホルモン剤の投与
    前立腺肥大がまだ小さいときにホルモン剤を投与すれば、それ以後の成長を遅らせることができます。

  • 去勢手術
    去勢手術によって精巣を取り除き、男性ホルモンの濃度を下げることで、予防効果が期
    待できます。
    また仮に前立腺が肥大していても、去勢手術を行うことで急速に縮小します。

  • 外科手術
    前立腺肥大がかなり進行し、他の臓器の機能不全を招いているような場合は外科手術によって除去してしまいます。

犬の前立腺肥大の予防

犬の前立腺肥大の予防ですが、若いうちに去勢をすることが予防につながります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA